【鈴木俊幸社会保険労務士事務所を埼玉事務所に併設しております】
月額報酬料金表
人数(役員含む) |
社会保険のみ |
労働保険のみ |
社会保険+労働保険 |
4人以下 |
7,500 |
7,500 |
15,000 |
5人以上9人以下 |
10,000 |
10,000 |
20,000 |
10人以上19人以下 |
12,500 |
12,500 |
25,000 |
20人以上29人以下 |
15,000 |
15,000 |
30,000 |
30人以上39人以下 |
17,500 |
17,500 |
35,000 |
40人以上49人以下 |
20,000 |
20,000 |
40,000 |
50人以上59人以下 |
25,000 |
25,000 |
50,000 |
60人以上69人以下 |
30,000 |
30,000 |
60,000 |
70人以上79人以下 |
35,000 |
35,000 |
70,000 |
80人以上89人以下 |
40,000 |
40,000 |
80,000 |
上記料金表は税理士業務契約をいただいたお客様への割引後の料金となっております。
月額報酬には、労働保険概算・確定保険料申告、社会保険算定基礎届、資格取得届、資格喪失届を含んだ料金となっております。
資格取得・喪失手続きが著しく多い場合には、別途料金をいただく場合があります。
労働保険・社会保険の適用
加入手続 |
報酬内容 |
基本料金 |
追加料金
(1人増加に付) |
労災保険・雇用保険加入手続
(加入後月次契約あり) |
5人未満 |
40,000 |
|
10人未満 |
50,000 |
|
20人未満 |
60,000 |
|
20人以上 |
60,000 |
1,000 |
健康保険・厚生年金保険加入手続
(加入後月次契約あり) |
5人未満 |
40,000 |
|
10人未満 |
50,000 |
|
20人未満 |
60,000 |
|
20人以上 |
60,000 |
1,000 |
上記金額は全て税抜金額となっていますので別途消費税が加算されます。
その他保険給付等手続き
- 労働者災害補償保険給付請求
業務災害に関する保険給付、通勤災害に関する保険給付
- 雇用継続給付請求
高年齢雇用継続給付、育児休業給付、介護休業給付
- 健康保険給付請求
療養費支給申請、限度額適用認定申請、高額療養費支給申請、傷病手当金支給申請
出産育児一時金支給申請、出産手当金
- 助成金の申請
など、上記各種申請、請求業務のほか住所変更などの変更手続き業務も行っております。
|